アリス・ギア・アイギスのプレイスタイルの写真

アリス・ギア・アイギスのプレイスタイル 【目次】

  1. ・アリス・ギア・アイギスを始めたキッカケは3Dグラフィックスの素晴らしさ
  2. ・アリス・ギア・アイギスの世界に留めたのはスカウト(ガチャ)の当たりやすさ
  3. ・アリス・ギア・アイギスを含めスマホゲームは基本無課金
  4. ・アリス・ギア・アイギスのプレイスタイル(シングル編)
  5. ・アリス・ギア・アイギスのプレイスタイル(マルチ編)

アリス・ギア・アイギスを始めたキッカケは3Dグラフィックスの素晴らしさ

アリス・ギア・アイギスをプレイする前は、スマホゲームのRPGを2年半ほどプレイしていたのですが、ガチャは虚無確率で全く当たらない、イベントは毎回鬼周回で日常時間をゴリゴリ削られていく…。
気晴らしでゲームしているのに疲弊していくって…本末転倒だなと思い、別ゲーを探したのです。

なぜか3Dモノ主体で探していて、いくつか候補の中にアリス・ギア・アイギスはありました。
でもスマホでシューティングって大変そう…ということで、しばらく興味がなかったのですが、何かのタイミングでシタラ(兼志谷 シタラ)のアリスギア「ガネーシャ」のビジュアルを見た際に「これはデンドロビウムやんけ‧˚₊*̥(∗*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥オォ~」と興奮し、動いているところを見たくてインストールしました。

だけど私のプレイスキルでは、スマホで操作するのは難しく、ストレスでしかなかったです。
これはダメかなぁ、と思った矢先にPC版を発見。Σ(゚□゚*)

そこからはメリメリとハマっていきました。(笑)

ちなみに初期キャラはゆみさん(四谷 ゆみ)です。

シタラちゃうんかいっ!

というツッコミが聞こえてきそうです。

アリス・ギア・アイギスの世界に留めたのはスカウト(ガチャ)の当たりやすさ

カウンター待ったなしのコロちゃん(州天頃 椎奈)更に私をアリス・ギア・アイギスの世界に留めたのは、スカウト(ガチャ)の当たりやすさです。
シングルピックアップで2%…素晴らしい確率だっ。٩(˃̀ᗜ˂́)و‼

え、マジで!?

と思う方も多々いるかもしれませんが、私がやってきた前述のゲームは当たらないのが当たり前。
当時は確率表示がされておらず、途中からガチャの排出率表記が義務化されました。

まさか1%前後か?とギルドのメンバーと予想していたところ、蓋を開けてみたらピックアップキャラで0.014%…。

゚д゚)ポカーン …( ⊃д⊂)ゴシゴシ …(*゚д゚)エッ!?

マジか。(汗)

小数点第2位から始まるガチャの確率なんて初めて見たわ。
アプリの口コミは荒れに荒れましたね。( ̄▽ ̄;)

それに比べてアリス・ギア・アイギスのガチャ確率2%は、個人的には神かって感じです。(笑)

アリス・ギア・アイギスを含めスマホゲームは基本無課金

緊急離脱する姫様(ファティマ・ベトロラム)私は期間が限定的で残らないスマホゲームには課金しない主義です。
アリス・ギア・アイギスでも基本は無課金です。

なぜ「基本」なのかと言いますと、1度だけ課金したからです。
累計ログイン日数100日以上で引ける「メモリアルスカウト」だけは課金して引いてます。
ちなみに当たったのはアンナちゃん(宇佐元 杏奈)。

後にも先にもスマホゲームに課金したのはこれ1回なので、それだけアリスギアに魅力がある!?のかな。(笑)

私的にはアリスギアのスカウト(ガチャ)は当たりやすいため、特に課金をしなくても楽しめています。
(ピラミッドさんゴメンナサイ)

現在、星4アクトレスの所持数は77人(被り除く)。
日数で単純に割った場合、約12日で星4アクトレスを1人ゲットしている計算になります。
被りも含めれば、もっと短いスパンで星4アクトレスが当たってますね。

こう見ると、やはり当たりやすい気がします。( 'ᴗ' )

アリス・ギア・アイギスのプレイスタイル(シングル編)

オービタルスティングで突進直前のいつりん(須賀 乙莉)そこそこ長いことプレイしていますが、腕前的には中級行くか行かないか程度です。
下手の横好きというやつでしょうか。

特殊宙域作戦のVERY HARDも辛うじてクリアしていますが、死者多数でギリギリです。(;^ω^)
1度クリアしたら2度とやらないため、特異型系のボスは全然慣れません。
行動パターンも特に覚えず、その場のノリでプレイしている感じです。

プレイ環境はパソコンで、操作はキーボードオンリーです。(;´Д`)
キーボードだからなのかわかりませんが、移動している最中に回避とかできません…。
なので完全回避にあまりこだわりを持っていません。

以下、プレイの癖や傾向です。

・基本はショットポチポチプレイ、連打し過ぎて咄嗟の回避が困難

・3人フルセット+サポートをガンガン呼び出して楽なプレイを好む

・スキル抱え過ぎて咄嗟の時に放てないジレンマ

・下派生やタイミングアクション苦手であまり使わない

・専用ギア至高主義

・特にアナザーギア至高主義

・派生武器を好む

・右に寄り気味

・メインシナリオはスカポ貰えていた時代の癖が抜けなくて進めていない

・そもそもシナリオ系スキップ気味

・メガネかけ気味(メガネ成分90%以上)


全然上手くはないですが、隙間時間にポチポチと私なりに楽しんでいます。(*´∇`*)

アリス・ギア・アイギスのプレイスタイル(マルチ編)

みんなでピヨッたセルケトをタコ殴りの図アリス・ギア・アイギスでは他のプレイヤーと共闘するマルチプレイ(自分を入れて最大4人)もあります。
アリスギアはシングル派が多いためマルチを嫌う方もいますが、私はCo-opとか好きですので全然抵抗無しです。

ただスカポ(スカウトポイント)目的で調査宙域グルグルする傾向があるので、大体シェルが溢れてしまっており、基本はデイリー目的のみでのプレイ中心。
素材目的で周回することもあるんですが、如何せん特定時間以外はマッチ率が低くて、なかなか条件が厳しい…。(;´Д`)

もう少しだけ進化素材のドロップ率上げてくれるとか、何かマルチ特有のメリットを付けてくれるとモチベーション上がるんですけどね。

まぁ、現状もマルチやらないのにマルチでしか手に入らないものがある、とか不満を持つ人もいるようなので、なかなか難しいのかもしれませんが。


マルチをやる際は、8~9割方ホストをやっています。
入った時に条件の合う部屋が見えたら入りますが、大体は無いので時短のためにも自分で立ち上げます。

デイリー消化のマルチの場合、初回クリア報酬目的で大体は各難易度を行脚する形になりますが、私はEASYからV-HARD、最後にNEW要撃の下から上にいくタイプです。
24時過ぎから1時にマルチを消化することが多いので、EASYを探してくれれば私が居るかもしれません。(笑)


ホストによっては強いこだわりやNG行動を明言している方もいますが、私は特にないです。
難易度変更時に解析するのもOK(私もするので)、暗黙の了解っぽい蟹(リムルインバス)の反射や逆さ宙吊り蜘蛛(リコサアラゴギ)を殴るな、などがありますが、私はそれでキレて切断とかしませんのでご安心ください。(笑)

初心者なども歓迎ですが、さすがに3人初心者だと私の腕前的に支えられないかもです。(;^ω^)

お互い気持ちよくプレイするために、以下のことを守ってもらえると楽しいかなと思います。

・最初と最後はスタンプで挨拶しよう

・自分なりで良いので攻撃に参加しよう
 稀に攻撃どころか棒立ちで放置の人を見ます…(-_-;)


ホストする方によって考え方はいろいろですので、アリスギア - アリス・ギア・アイギス 攻略 Wikiのマルチページを一読してからマルチに参加すると、互い気持ちよくプレイできると思います。

最新コメント

  1. 投稿者:ハイランダー

    管理人のテスト投稿です。

    投稿日:2022-11-13 16:39:53

全コメントを見る この記事にコメントを書く

関連記事

  1. ここが凄いよアリス・ギア・アイギス

    ここが凄いよアリス・ギア・アイギス

    私が最もハマっているスマホゲームの3Dシューティング「アリス・ギア・アイギス」。アリスギアという兵装を纏った美少女達を操り、3D空間でバトルを繰り広げる魅力をご紹介。

  2. アリス・ギア・アイギスのプレイスタイル

    アリス・ギア・アイギスのプレイスタイル

    私がアリス・ギア・アイギスを始めたキッカケから課金の有無、アリスギアをプレイする上での傾向やスタイルを書き綴ります。

最新記事

  1. アナザーピックアップ伊戸倉音緒破手をスカウトを引いてみた

    アナザーピックアップ伊戸倉音緒破手をスカウトを引いてみた

    過去のものになりますがアナザーピックアップ伊戸倉音緒破手スカウトを引いてみました。普段あまり使用していない音緒ちゃんですが、アナザーゲットすれば変わるかも!?動画あります。

  2. 幼女戦記ダブルピックアップスカウト引いてみた

    幼女戦記ダブルピックアップスカウト引いてみた

    過去のものになりますが、まさかの幼女戦記コラボが登場。特にファンではないのですが、アニメを見て知っていたので引きました。幼女戦記ダブルピックアップスカウトは当たったのかどうなのか!?動画あります。

  3. アナザーピックアップ君影唯連理スカウト引いてみた

    アナザーピックアップ君影唯連理スカウト引いてみた

    過去のものになりますがアナザーピックアップ君影唯連理スカウトを引いてみました。前々から欲しかった唯ちゃんがアナザーで登場しましたので万全の態勢でチャレンジ。動画あります。

  4. 新キャラ尾長晶乃のダブルピックアップスカウト引いてみた

    新キャラ尾長晶乃のダブルピックアップスカウト引いてみた

    過去のものになりますがアンタレスダブルピックアップスカウトを引いてみました。もちろん新キャラである尾長晶乃狙いです。動画あります。

  5. 封鎖宙域イカヅチを新谷芹菜でプレイしてみた

    封鎖宙域イカヅチを新谷芹菜でプレイしてみた

    封鎖宙域イカヅチを新谷芹菜(ノーマル)でプレイします。超絶プレイの動画は他の方が多数アップしていますので、私は私の腕前に合わせた普通の宙域を普通のプレイでお見せします。

  6. ダーティペアダブルピックアップスカウト引いてみた

    ダーティペアダブルピックアップスカウト引いてみた

    ダーティペアコラボが新規登場、ダーティペアドストライク世代としては是非欲しいアクトレスですので引いてみました。ダーティペアダブルピックアップスカウトは当たったのかどうなのか!?動画あります。

メニュー